このカテゴリのオススメスポットの一覧
A3歴史
横蔵寺
曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦牟尼仏です。播磨西国三十三ヵ所観世音霊場めぐりの第29番札所です。- 住所
- 兵庫県加古川市平岡町新在家900
- 電話
- 横蔵寺 079-424-0345
- 交通
- 神姫バスJR神戸線加古川駅前発(甲南加古川病院行き)
「東加古川病院前」バス停下車
安楽寺
城山(中道子山)のふもとにある浄土宗の寺院です。白い塀が長く続いているのが印象的で、春には見事な桜も楽しめます。- 住所
- 兵庫県加古川市志方町細工所631
- 電話
- 安楽寺 079-452-0328
- 交通
- 神姫バスJR神戸線加古川駅前発(細工所北口行き)
「門前」バス停下車
浜の宮公園 浜宮天神社
昔の加古の松原で、市の木「黒松」が群生する公園です。公園の西北端には、菅原道真公を祀る浜宮天神社があります。- 住所
- 兵庫県加古川市尾上町口里770
- 電話
- 加古川市公園緑地課 079-427-9271
浜宮天神社079-424-6908
- 交通
- 神姫バスJR神戸線加古川駅前発(播磨町駅行き)
「浜の宮」バス停下車
あかがね御殿(多木浜洋館) 別府港
あかがね御殿は、多木化学の創業者、多木久米次郎氏が来賓を迎えるために建築し、大正の中頃に着工、昭和8年に完成した4階建ての洋館です。- 住所
- 兵庫県加古川市別府町東町174
- 電話
- 加古川市商工労政課 079-424-2190
- 交通
- 神姫バスJR神戸線加古川駅前発(播磨町駅行き)
「別府」バス停下車
加古川バイパス「加古川東ランプ」より車で約8分
日岡神社
景行天皇の皇后稲日大郎媛(いなびのおおいらつめ)ゆかりの播磨随一の大社です。- 住所
- 兵庫県加古川市加古川町大野1755
- 電話
- 日岡神社 079-422-7646
- 交通
- 神姫バスJR神戸線加古川駅北口発(神野駅前行き)
「日岡」バス停下車徒歩5分