2023.03.28
高砂市のお花見スポットをご紹介していきます。
標高約304mの高御位山の西側にある自然公園。春になると自然露出岩に約2000本の桜が花を咲かせます。また夏は新緑、秋は紅葉と、年間を通じて季節を楽しむことができます。公園内には一願成就の神として知られる鹿島神社や展望台、児童遊園、ハイキングコースなどがあります。
陸上競技場・野球場・総合体育館・テニスコート・相撲場まで、様々なスポーツができる運動公園。桜が咲く中で、スポーツをしてみてはいかがでしょうか。サブグラウンドには子ども向けの遊具もあるので、お子様とも楽しめるスポットです。
高御位山の麓から瀬戸内海へ流れ込む鹿島川沿い約2.4㎞の間には約360本の桜が咲いています。さらに高砂市曽根町付近では、桜のトンネルを楽しむこともできます。駐車場はないため、最寄り駅の山陽電車曽根駅からのアクセスがおすすめです。また4月8日(土)には高砂市曽根町の桜並木で「スプリングフェスタ鹿島川」が3年ぶりに開催される予定です。桜を見ながら模擬店を楽しんでみてはいかがでしょうか。
〇日笠山
晴天の日には淡路島、家島など播磨灘を一望できる日笠山。お花見シーズンには、ボタン桜が花を咲かせます。花びらがたっぷりと詰まった咲き方が牡丹の花を思わせるため、牡丹桜と呼ばれるようになりました。とっても見応えがあります。駐車場がないため、最寄り駅の山陽電車曽根駅からアクセスするのがおすすめです。ゆったりお散歩をしながら美しい春の景色をお楽しみください。
以上、高砂市のお花見スポットを4つご紹介しました。高砂市で春を感じてみてはいかがでしょうか。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
≪ | 2023.6 | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |