おうしこじんじゃ
高さ、幅、奥行きとも5メートルを超える巨大な石造物があり、「石の宝殿」と呼ばれ、いつ、誰が、何のために作ったか不明で、日本三奇の一つです。
4月下旬から5月上旬には境内のヒトツバタコ(別名ナンジャモンジャ)の木が白い花を咲かせます。
住所 | 〒676-0823 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | あり 無料 |
アクセス |
|
H.P | http://www.ishinohouden.jp/ |
明石城
小松原三社大神社
加古川河口
ふぁ~みんShop八幡
湊町のシンボル 常夜灯づくり(高砂市観光交流ビューロー)
天満大池
にくてん
住吉神社
上ノ丸教会
明石城
清水神社
にじいろふぁ~みん