いわやじんじゃ
平安時代に編纂された延喜式神名帳に記載されている式内社明石郡の九座のうちの一つです。当時から現在も、「海上安全・漁業繁栄」の神として海で働く漁業関係者から厚い信仰を集めています。7月には全国でも珍しい海上神事である「おしゃたか舟神事」(市指定無形民俗文化財)が行われる。
| 住所 | 〒673-0893 兵庫県明石市材木町8-10 |
|---|---|
| TEL | 078-911-3247 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | なし |
| アクセス |
|
| H.P | http://iwayajinjya.com/ |
尾上神社 尾上の松
農菓みきや
加古川河口
浜の散歩道
円光寺
加古大池
金ケ崎公園
泊神社
加古川ウェルネスパーク
大蔵海岸公園(明石海峡大橋)
釣り体験スポット 大蔵海岸東側
兵庫県立考古博物館 古代体験(まが玉作り等)