なかさきこうかいどう
1911(明治44)年に建築された多目的ホールで、こけら落としには夏目漱石が講演した歴史があります。奈良・鎌倉時代の建築様式を取り入れ木造トラス構造を採用しており、建築技術史的にも貴重な建造物です。明石市内最古の公共施設で、国登録有形文化財にも登録されています。
住所 | 〒673-0882 兵庫県明石市相生町1-9-16 |
---|---|
TEL | 078-917-3100 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 毎週月曜日(ただし、祝日と重なる場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
H.P | https://akashi.hall-info.jp/?menuID=4 |
五社宮(野口神社)
荒井神社
泊神社
観音寺(志方城跡)
日光山常楽寺
上ノ丸教会
織田家長屋門
愛宕塚古墳
JR加古川駅 駅りんくん
教信寺
万葉の森(郷土資料館、播州葡萄、歴史の館、憩いの館)
亀の水