みさきじんじゃ
平安時代の頃は格式ある神社のひとつで、山王権現と呼ばれていたと言い伝えられています。市指定無形民俗文化財に指定されている神事の「藤江の的射」が行われます。大前や弓立衆とよばれる5人の氏子が30メートル先の的に21本の矢を射て、悪霊を払い、豊作、豊漁を祈る神事です。
住所 | 〒673-0042 兵庫県明石市東藤江2-15 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
H.P | https://www.yokoso-akashi.jp/facility/2514 |
あらい浜風公園
高松清太夫老舗
中西廃寺
日岡御陵
牡蛎処 桝政高砂店
子午線郵便局
明石浦正
万葉の森(郷土資料館、播州葡萄、歴史の館、憩いの館)
加古川運動公園
明石焼(玉子焼)
加古川サイクリングコース
加古大池