しかたのしろやま
志方町の東の端に位置し、中世の城跡があります。室町時代に赤松一族が築き、約170年間続いた東播磨で有数の城跡です。
高御位山
みとろ観光果樹園
手枕の松(住吉神社)
教信寺
横蔵寺
天下原の毘沙門さん
武蔵・伊織の里
明石海浜公園
加古川河口
高砂町の町並み
高家寺
国安天満神社
住吉神社
天満大池
向島・高砂海浜公園
寺田池・明神の森
加古川海洋文化センター・別府みなと緑地
野添北公園
歴史を巡る播磨路の旅 御城印