だいにほんちゅうおうひょうじゅんじしごせんつうかちしきひょう
明治43(1910)年、当時の小学校の先生たちがお金を出して建設された、日本で最初の子午線標識です。すぐそばにある大蔵交番(子午線交番)は、よく見ると屋根の部分が天文科学館のミニチュアのようなデザインになっていて、なんともおしゃれ。科学館見学後の立ち寄りスポットとして足をのばしてみてはいかがでしょうか。
| 住所 | 〒673-0881 兵庫県明石市天文町2丁目2-8 |
|---|---|
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | なし |
| アクセス |
|
| H.P | https://www.yokoso-akashi.jp/facility/2499 |
荒井神社
ふぁ~みんShop八幡
洋食のまなべ 播磨店
Café and pudding 晴れ晴れ
西条古墳群 西条廃寺
円照寺
薬師院
今里傳兵衛碑
明石乗馬協会
高砂にくてん
大蔵海岸BBQ ZAZAZA
かき庄